大宮で矯正歯科を探している方必見!

あなたに合ったクリニックを選ぶポイントを分かりやすく解説

大宮エリアの矯正歯科について

大宮エリアには矯正歯科専門のクリニックが
多数あり、評判の高いクリニックが揃っています。
そのため、矯正治療を検討されている方は、
豊富な選択肢から自分の希望に最も合った
クリニックを選択する事ができます。

大宮駅前 ABOUT

このエリアには、
質の高い矯正治療を提供する
人気の矯正歯科クリニックが
数多くあり、
それぞれに異なる
特徴や強みがあります。

矯正歯科医院の院内写真

矯正治療は長期間にわたるため、自分に合ったクリニックを選ぶことがとても重要です。
以下に、主要なクリニックの特徴をまとめましたので、ご自身の希望に合う医院を見つける際の参考にしてください。

費用面の違いで選ぶ場合

まずは初回相談を無料で実施しているクリニックを受診して、総額を正確に把握することは大切です。以下の矯正歯科では無料相談を実施しています。

通いやすさを重視で選ぶ場合

クリニック名 特徴 診療時間 休診日 アクセス
大宮こかい矯正歯科
WEBサイト
年齢やライフスタイルに応じた治療方法を提案 月・水・金:11:00~13:00 / 15:00~20:00
土・日:10:00~13:00 / 14:30~18:00
火・木 大宮駅 徒歩3分
大宮SHIN矯正歯科
WEBサイト
豊富な治療実績と専門チームによる安心の体制 火・木:11:00~13:30 / 15:00~19:30
水・金:10:00~13:30 / 15:00~19:00
土・日:9:30~13:30 / 15:00~18:30
月(その他不定休) 大宮駅 徒歩2分
大宮矯正歯科
WEBサイト
矯正治療費はパッケージ料金を採用 火・水・金:11:00~19:00
土・日:10:00~18:00
月・木・祝 大宮駅 徒歩3分
ドイチェ矯正歯科・大宮
WEBサイト
ドイツ式の矯正治療専門クリニック 月・火・水・金・土:10:00~13:00 / 14:30~19:00 木・日・祝 大宮駅 徒歩5分
ヤナセ矯正歯科
WEBサイト
女性の気持ちに寄り添ったご提案 月・火:10:00~19:00
水・金:10:00~18:00
土・日:9:30~16:30
不定休 大宮駅 徒歩3分
ファミリア歯科矯正
WEBサイト
院長・副院長が日本矯正歯科学会 認定医・臨床指導医を取得 月・火・水・金:10:00~13:00 / 14:30~19:00
土:9:00~13:00 / 14:00~18:00
木・日・祝・第1第3月曜 大宮駅 徒歩5分
セレーノ矯正歯科
WEBサイト
裏側矯正専門 月・火・水・金:11:00~14:00 / 15:00~19:00
土:10:00~14:00 / 15:00~19:00
木・日・祝 大宮駅 徒歩3分

大宮こかい矯正歯科の紹介

CLINIC  WEBサイト
大宮こかい矯正歯科のホームページのサムネイル
Content.01

ドクター

大宮こかい矯正歯科の院長、古海暁先生は、東京医科歯科大学大学院で歯学博士を取得し、矯正歯科専門医として長年研鑽を積んできました。
日本矯正歯科学会の臨床指導医・指導医・認定医をはじめ、複数の専門資格を持ち、質の高い矯正治療を提供しています。

Content.02

費用

大宮こかい矯正歯科では、明確な料金体系を採用しています。治療終了までの各種矯正装置ごとの費用は以下のとおりです。

治療内容 費用(税込)
初回カウンセリング ¥3,300
検査料 ¥33,000
診断料 ¥22,000
メタル・クリアブラケット ¥770,000
セラミックブラケット ¥880,000
舌側矯正(ハーフリンガル) ¥1,045,000
舌側矯正(フルリンガル) ¥1,210,000
マウスピース型矯正装置 ¥880,000〜¥990,000
子どもの矯正(第1期治療) ¥440,000
子どもの矯正(第2期治療) ¥385,000〜¥825,000
処置料(通院毎) ¥5,500~¥7,700
保定装置料 ¥55,000
分割払い 治療開始2年以内(最大10回まで)金利手数料なし
Content.03

特徴

POINT1

院長が多数の専門資格を取得

POINT2

徹底したカウンセリング

POINT3

指定自立支援医療機関(育成医療・更生医療)

POINT4

明瞭な料金体系

POINT5

通いやすい診療体制

大宮SHIN矯正歯科の紹介

CLINIC  WEBサイト
大宮SHIN矯正歯科のホームページのサムネイル
Content.01

ドクター

大宮SHIN矯正歯科の院長、矢野晋也先生は日本歯科大学歯学部を卒業後、大学院に進み、矯正科専修医、助教なども勤めてきました。
長年アンカースクリューの共同研究を行い、その専門的知識と技術を日々の臨床に応用しています。
これまでの豊富な症例経験をもとに患者さんのニーズに応じ、それぞれに適した治療を提供しています。

Content.02

費用

大宮SHIN矯正歯科では、各種矯正装置ごとに明確な料金体系を採用しています。
治療終了までの費用は以下のとおりです。
治療費の返金保証や後戻りの再治療保証など、2つの安心な保証制度も設けています。

治療内容 費用(税込)
初回カウンセリング 無料
精密検査・診断料① ¥22,000
精密検査・診断料② ¥44,000
マウスピース型矯正装置 ¥462,000〜¥1,012,000
表側矯正 ¥825,000〜¥880,000
舌側矯正(ハーフリンガル) ¥1,155,000〜¥1,540,000
子どもの矯正(第1期治療) ¥418,000〜¥462,000
子どもの矯正(第2期治療) ¥440,000〜¥462,000
調整料 ¥5,500~¥6,600
保定装置料 ¥33,000〜¥66,000
分割払い 子ども10回、大人20回まで無料
Content.03

特徴

POINT1

豊富な治療実績と専門チームによる安心の体制

POINT2

多様なニーズに応える治療プラン

POINT3

遠隔診療モニタリングシステム(デンタルモニタリング)

POINT4

学校医に認定

大宮矯正歯科の紹介

CLINIC  WEBサイト
大宮矯正歯科のホームページのサムネイル
Content.01

ドクター

大宮矯正歯科の院長、杉本俊之先生は日本歯科大学、松本歯科大学にて研鑽を積み、日本矯正歯科学会認定医を取得しています。
一人でも多くの方に笑顔になっていただくため、患者さんの気持ちを考えたベストな治療を目指しています。

Content.02

費用

治療費には、調整費用・装置代・技術料金・リテーナーなど、終了までの費用が含まれたパッケージ料金ですので、治療終了まで追加費用なく安心して通院していただけます。

治療内容 費用(税込)
初回カウンセリング 無料
精密検査・診断料 ¥33,000
一期治療 ¥330,000
二期治療 ¥770,000〜¥880,000
分割払い 24回まで無利子
Content.03

特徴

POINT1

明確な料金体系

POINT2

無金利の分割払いが可能

POINT3

夜の7時まで、土日も診療

POINT4

アクセスしやすい立地

ドイチェ矯正歯科・大宮の紹介

CLINIC  WEBサイト
ドイチェ矯正歯科・大宮のホームページのサムネイル
Content.01

ドクター

ドイチェ矯正歯科・大宮の院長、山口修二先生は福岡県立九州歯科大学を卒業後、歯科先進国であるドイツのデュッセルドルフ大学矯正歯科大学院で矯正専門医になるための研修を受け、日本人初となるドイツ公認矯正歯科専門医の資格を取得しています。
ドイツで学んだ知識や技術を礎に、日本で新しい知見やアイデアを融合させ、患者さんのより良い治療を追求し、日々知識や技術をアップデートしています。

Content.02

費用

ドイチェ矯正歯科・大宮では、安心して矯正治療を受けていただけるようにトータル・フィー・システム(総額提示料金制度)を採用しています。
調整料も治療費に含まれているので、来院する度にお支払いただく必要がなく、通院時の負担もありません。

治療内容 費用(税込)
初回カウンセリング 無料
精密検査料 ¥22,000
診断料 ¥33,000
表側矯正 ¥935,000〜¥1,210,000
舌側矯正 ¥1,375,000〜¥1,650,000
ハーフリンガル ¥1,155,000〜¥1,430,000
アライナー矯正 ¥990,000〜¥1,265,000
子どもの矯正(早期治療) ¥330,000〜¥605,000
子どもの矯正(通常治療) ¥715,000〜¥990,000
分割払い 手数料無しの院内分割支払制度あり
Content.03

特徴

POINT1

ドイツで学んだ知識や技術

POINT2

先進の3D技術を駆使したデジタル矯正歯科

POINT3

最先端の選び抜かれた矯正装置を使用

POINT4

一般歯科の総合的な歯科治療も対応

ヤナセ矯正歯科の紹介

CLINIC  WEBサイト
ヤナセ矯正歯科のホームページのサムネイル
Content.01

ドクター

ヤナセ矯正歯科・大宮院の院長、川元麻実子先生は昭和大学歯学部を卒業後、東京医科歯科大学歯学部第2矯正学教室に在籍していました。
歯科以外にも心理カウンセラーとしての資格を多数取得しています。

Content.02

費用

ヤナセ矯正歯科では、以下のような料金体系を採用しています。
初診相談も無料で行っており、各種矯正装置料金は装置ごとに追加費用がかかるシステムです。
矯正料金には、矯正終了後の精密検査料・保定装置代が含まれています。

治療内容 費用(税込)
初回カウンセリング 無料
精密検査料 ¥33,000
診断料 無料
全体矯正 ¥770,000〜¥880,000
審美ブラケットA +¥55,000
審美ブラケットB +¥220,000
マウスピース型矯正装置 ¥275,000〜¥770,000
調整料 ¥4,400~¥5,500
子どもの矯正 ¥330,000〜¥605,000
調整料 ¥3,850~¥5,500
Content.03

特徴

POINT1

女性の気持ちに寄り添ったご提案

POINT2

幅広い矯正方法・矯正装置に対応

POINT3

女性医師も在籍

POINT4

県内に分院あり

ファミリア歯科矯正の紹介

CLINIC  WEBサイト
ファミリア歯科矯正のホームページのサムネイル
Content.01

ドクター

ファミリア歯科矯正の院長、大塚亮先生は、東北大学歯学部を卒業後、東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科を修了し、歯学博士号を取得しています。
さらに、日本矯正歯科学会認定医・指導医・臨床指導医も取得しています。
すべての患者さんに、「美しい歯並び」と「健康な噛み合わせ」を提供するために日々努めています。

Content.02

費用

ファミリア歯科矯正では、トータルフィー制度を採用しています。
検査・診断後に決定した治療費総額を、初回金と残金の分割払い(銀行自動引落が可能)でお支払いいただきます。

治療内容 費用(税込)
初回カウンセリング ¥3,300
検査・診断料 ¥44,000〜¥55,000
本格治療 ¥858,000〜¥1,155,000
ハーフリンガル +¥275,000〜¥330,000
舌側矯正 +¥440,000〜¥550,000
マウスピース型矯正装置 +¥33,000〜¥165,000
子どもの矯正(第1期治療) ¥275,000〜¥495,000
子どもの矯正(第2期治療) ¥330,000〜¥660,000
Content.03

特徴

POINT1

審美と機能の両立を目指した治療

POINT2

院長・副院長ともに日本矯正歯科学会の各種資格取得

POINT3

できるだけ非抜歯での矯正治療

POINT4

トータルフィーシステムの採用

セレーノ矯正歯科の紹介

CLINIC  WEBサイト
セレーノ矯正歯科のホームページのサムネイル
Content.01

ドクター

セレーノ矯正歯科の院長、竹田彰先生は、日本矯正歯科学会認定医、世界舌側矯正認定医を取得しています。
裏側矯正治療によって、歯並びの改善だけでなく、治療後の顔貌の美しさも追求しながら患者さん一人一人と向き合っています。

Content.02

費用

セレーノ矯正歯科では、以下のようなわかりやすい料金体系を採用しています。
分割払いにも対応しているので、ご自身のライフスタイルに合わせてお支払いいただけます。

治療内容 費用(税込)
初回カウンセリング ¥3,300
検査料 ¥44,000
装置・調整料 ¥1,210,000〜¥1,540,000
分割払い 24回まで無利子
Content.03

特徴

POINT1

裏側矯正専門

POINT2

院長が1人で全ての患者さんを担当

POINT3

多種の裏側矯正装置から選択可能

POINT4

無金利の分割払いにも対応(24回まで)

まとめ

大宮エリアには、多種多様な治療法で対応している歯科医院や裏側矯正専門の医院など、幅広い選択肢の中からご自身に合ったクリニックを選択していただけます。
「矯正料金の総額が事前に知りたい」、「歯科医師の経験値や技術力を重視したい」、「通いやすい診療体制が安心」など、それぞれの特徴をもとにご自身の希望に合ったクリニックを選択しましょう。
無料相談を実施しているクリニックもあるので、矯正治療に関する不安や悩みなど、まずは気軽に相談してみるのがおすすめです。

*自由診療について

矯正治療基は自費診療(自由診療)です。健康保険が適用される一般的な虫歯治療や歯周病治療とは異なり、患者さんが全額負担する形になります。

ただし、一部のケースでは保険適用になることもあります。

  • 先天性疾患(唇顎口蓋裂など)に伴う矯正
  • 顎変形症で外科手術が必要なケース
  • 重度の咬合異常で、指定された疾患に該当する場合

*マウスピース矯正装置(インビザライン)薬機法未承認医薬品について

 未承認医薬品等であること

マウスピース型矯正装置(インビザライン)は医薬品医療機器等法(薬機法)の承認を受けていない未承認医薬品です。

 入手経路

マウスピース型矯正装置(インビザライン)は米国アラインテクノロジー社の製品であり、インビザライン・ジャパン株式会社を介して入手しています。

 国内の承認医薬品等の有無

国内にもマウスピース型矯正装置として医薬品医療機器等法(薬機法)の承認を受けているものは複数存在します。

 諸外国における安全性に係る情報

マウスピース型矯正装置(インビザライン)は1997年にFDA(米国食品医薬品局)により医療機器として認証を受けています。
マウスピース型矯正装置(インビザライン)は完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、承認薬品を対象とする医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。